こんばんは、Tokuです。
今年はきな粉の年かというほどきな粉のお菓子が出まくっています。
いろんなお菓子を楽しめるので、非常に良い流れです。
もっともっと出してほしいですん!
今回は明治のアーモンドに新しい味が出たので、購入しました。
アーモンド 玄米パフ&きなこチョコって?
明治が製造販売しているチョコレート菓子です。
コンビニなどで購入することができます。
アーモンドはチョコレート菓子として不動の地位を築いていますよね。
チョコレート菓子の定番なアーモンドですが、玄米ときな粉が入った期間限定の味です。
アーモンド 玄米パフ&きなこチョコ レビュー
香ばしいきなこ入りチョコレートに期待が高まるパッケージです。
結構ワクワクしながら買いました。

裏面です。
きなこは何%くらい入ってるのだろう?

アーモンド 玄米パフ&きなこチョコの栄養成分です。
エネルギー | 322kcal |
たんぱく質 | 7.4g |
脂質 | 20.8g |
炭水化物 | 27.1g |
食塩相当量 | 0.04g |
タンパク質が結構多めに入っていますね。
きな粉と玄米とアーモンドのおかげでしょうか。
実はチョコも結構タンパク質多いですよね。

袋を開けると
チョコが結構入っていますね。わくわく

食べてみると
・・・?
きな粉の味が・・・消えた・・・?

全然きな粉の香ばしさを感じないのですが、
辛味のせいで私の舌が狂ってしまったのですかね??
でも、いくつか食べてるときな粉の感じがするようなしないような・・・。
ガルボのきなこチョコは結構きなこが全面に出ていたので、
きなこを感じることが出来ましたが、
これはきなこがはるか後方に控えて待機してますね。
玄米パフは感じることが出来ます。
少しサクッとした感じがありました。
もうちょっときなこを全面に押し出してほしいですね・・・。
全面に押し出してもアーモンドとの相性は崩れないと思います・・・。
最後に
今回のアーモンドはきなこ食品としては外れだと思いました。
玄米パフのサクッとした食感は楽しめるので、いつもと違うアーモンドを食べてみたい場合は良い選択肢になると思います。
ではまた次回~。
コメント