こんばんは、Tokuです。
今回はひとくちきなこという製品を見つけたので、購入してみました。
製品自体は美味しかったのですが、タイトルにもあるようにちょっとツッコミどころのある製品で面白かったです。
ひとくちきなこって?

宮川製菓さんが製造し、コンビニエンスストアなどで購入することができるきな粉食品です。
セブン-イレブンで購入しました。
ひとくちきなこ レビュー
きなこを全面に押し出したパッケージには好感が持てます。
きな粉製品ってことがすぐわかりますからね。
和風なパッケージですが、可愛らしくて良いです。

裏面です。
原材料を見ると安心できる、きな粉と糖分のみ。
強い。
ひとくちきなこの栄養成分です。
エネルギー | 99kcal |
たんぱく質 | 4.3g |
脂質 | 1.8g |
炭水化物 | 16.3g |
食塩相当量 | 0g |
やはりきな粉と砂糖のみなので、脂質はかなり低いですね。
たんぱく質も結構入っています。
中身を見てみましょう。
結構小ぶりでパッケージの見本ほどはきな粉は付いていないです。
ただ、持つときな粉がちょっと手に付きます。
味ですが、まごうことなききな粉です。
結構噛みごたえがあります。
柔らかいと言いつつ噛みごたえがあるきな粉製品多くない・・・?
甘みは特に強くはなく、きな粉と甘みのバランスは良いように思います。柔らかい甘み。
そして今回、このひとくちきなこを買ったあとに気がついたのですが、
一番注目したのはココ!

飴!?
飴・・・?舐めるの・・・?
飴って舐めるものだよね・・?
水飴が入っている方飴扱いになるのかな・・・?
不思議・・・。
最後に
ストレートにきな粉を食べやすくしてあるお菓子なので、きな粉好きな方にはおすすめです。
また、結構お腹にたまるので、間食防ぎたい方にもおすすめできます。
ただ、セブン-イレブンで購入したのですが、あまりコンビニでは見かけません。店舗によって取扱が違うのでしょうか?
見かけたら買ってみてくださいね。
ではまた次回~。
コメント