戻ってきた・・・。黄泉の国から戦士たちが帰ってきた。
続け!戦士たち!マムタロトの元へ行こう!
マスターマムタロトがついに実装されましたね。
上位時代に手に入れた武器の強化が可能になり、ムフェト武器以外にも選択肢ができると思い期待していました。
それに関してはちょっとがっかり。
装備については、いくつか使用できる武器がありますが、先にマスターマムタロトの感想を少し書いてみます。
マスターマムにはいらいらしまくりました。
マスターマムタロトの所見
正直、イライラが半端ない。
PTで討伐すれば非常に楽に戦えるのですが、ソロはめちゃくちゃ面倒くさい。
慣れれば特になんともないと思うんですけど、慣れるまでいろいろとタイミングが難しい。
そのタイミングというのは
ぶっ飛ばし
マスターマムタロトではぶっ飛ばしができるようになりました。
ただ、ぶっ飛ばしがうまく決まらない。
胸に傷をつけた状態でぶっ飛ばしが成功すると、胸の黄金の部位破壊が可能です。
不動や転身を使用すればゴリ押しもできますが、タイミングを外してしまうこともあります。
また、マムタロトは意外とぶっ飛んでいかないのと、向きの調整が難しい。
マスターマムタロトは各エリア毎にDPSチェックが入るため、焦ってぶっ飛ばしをしがちですが、落ち着いて確実に当てることがクリアへの近道です。
ソロでクリアしようと思ったら、
・エリア2でのぶっ飛ばし2回、できれば4回
・エリア3でのぶっ飛ばし2回と落石1回
・エリア4でのぶっ飛ばし1回
は確実に当てていきたいところですね。
ぶっ飛ばしで約1000、落石は約2700、ダメージを与えることが可能です。
全て成功すると約10000もダメージを与えられるので、かなり効率が良くなりますね。
ハンマーはガイラハンマー睡眠が最強
そう、黄泉の国から帰ってきたのはガイラハンマー睡眠です。
俺たちのガイラハンマー睡眠ちゃんが帰ってきたんですよ。
ガイラハンマー睡眠は、上位時代ハンマー最強とまで言われており、人権武器でした。
属性があまり強くなかったMHW時代、白ゲージをもち、無撃が使用できるということで非常に強力な武器だったのは、懐かしいですよね。
スロットや防御力ボーナスがつくのも地味に良かった。

これが上位時代のガイラハンマー睡眠ですが、ガイラハンマーの中で唯一の白ゲージを持ったハンマーでした。
これ、めちゃくちゃ使ってた。
そんなガイラハンマー睡眠ですが、マスターマムタロトの素材を使うことで、Lv5まで強化が可能となりました。
Lv5まで強化したときの能力はこれです。

あれ、アルタミラやカオスシャッターと同じ数値じゃね????
マスター時代に無撃ハンマーを使用する場合、候補となっていたのはディノバルド亜種武器アルタミラとディアブロス亜種武器カオスシャッターでした。
MHWIBにて属性攻撃が見直され、ムフェト装備の実装に伴い、属性や特殊ハンマーを持つ人が非常に増えました。
無撃ハンマーを使用する人は減ったように感じます。
無撃ハンマーは強いぞ
何が強いって、
属性や特殊武器は付属する属性の数値を上げるため、スキルを振る必要がある。
攻撃や見切りにもスキルを振る必要がある。
それに対して無撃(属性なし)は
無撃は無撃珠のみで、攻撃や見切りに振りやすく、スキルの選択肢の幅が広い。
スキル構築しやすいのが無撃の利点だと思います。
マスターマムタロト武器は全ての武器で、パーツ強化が可能となっており、パーツ強化で化ける武器がいくつかあります。
ガイラハンマー睡眠もその一つだと思います。
パーツ強化を全て攻撃にした場合の最終強化値はこちら。
無撃武器としては最高峰の攻撃力です。
次の画像はカオスシャッターとガイラハンマー睡眠の比較です。
カオスシャッターの完全上位互換やんけ!!!!
ついでにいうとアルタミラの完全上位互換でもある。
カスタム強化においてはカオスシャッターの方が優位ですが、会心率ではガイラハンマー睡眠のほうが上です。
また、切れ味はカオスシャッターやアルタミラは青ゲージですが、ガイラハンマー睡眠は長い白ゲージを持っています。
これだけで完全上位互換。
超強い。
攻撃力
アルタミラ<カオスシャッター=ガイラハンマー睡眠
会心率
カオスシャッター<アルタミラ=ガイラハンマー睡眠
ゲージ
アルタミラ<カオスシャッター<ガイラハンマー睡眠
カスタム強化
アルタミラ<ガイラハンマー睡眠<カオスシャッター
ガイラハンマー睡眠ちゃんいいとこ取り過ぎない???
正直カスタム強化でカオスシャッターが有利な気がして、アルタミラはいらない子。
ガイラハンマー睡眠の復権で、アルタミラが黄泉送りになった感ある。
猛り爆ぜるブラキディオスのハンマーが最強ってコメントで言われたけど、たしかにそうだ。
あれが最強だ。
ただ、今は無撃が使えるハンマーの話をしてるんだ。すまない。
マムタロトソロクリアしました。
フル強化ガイラハンマー睡眠を持ってマムタロトに行ってみました。
マムタロトは赤熱化やパージした後は非常に柔らかいので、ダメージがたくさん出るのが面白いですよね。
頭部位破壊後に5連スタンプの終わりで、傷もないのにダメージが800以上でたのは吹きました。
胸や後ろ足を集中的にいじめ抜いたことで、クリアできました。
焦る必要はない、ゆっくりと後ろ足にローキックをかまし続けるんじゃ。
やつは○ぬ。
とりあえず2戦目で傷あり958が出たので、動画撮りました。
マム結構柔らかいですよねぇ。
挑戦者7、フルチャ3込でこの火力。
強い。

このときの装備です。
とにかく火力に振って、早く終わらせようという装備ですね。
攻撃5見切り5で素会心30を確保し、挑戦者7で20、弱点特効で傷あり時50で100%会心が出るようにしています。
戦い方がわかってくると、結構楽しくなってきますね。マムタロト。
最後に

マスター実装初期では、カオスシャッター<アルタミラと言われていましたが、そこにガイラハンマー睡眠が加わりました。
カオスシャッター<アルタミラ<<ガイラハンマー睡眠。
非常に強力な無撃ハンマーも選択肢に入ってきたので、属性武器ばかりではなく、無撃ハンマーも使用してみてくださいね。
ではまた次回〜。
コメント
実はガイラ睡眠ハンマーは猛ブラキハンマーの完全下位互換なんですよ…。
単純に考えるとパーツ強化と無撃の分、ガイラ睡眠の方が強そうですが、それ以上に猛ブラキハンマーの紫ゲージが強すぎるので最終的な期待値計算では猛ブラキハンマーが圧勝です…。
歴戦王マムで更なる強化が来ることを期待しています…。
匿名さん
確かに猛ブラキハンマーは一つ次元が違う強さですね。
今回は無撃が使えるハンマーだけに絞って見てます。
歴戦王でさらに強化されるものそうなんですが、
個人的には全体的に切れ味を見直してほしいですね・・・。