台湾で辛味と甘味を堪能しよう!辛味&甘味食べ歩きツアー!3日目

スポンサーリンク
旅行

こんばんは、Tokuです!

台湾辛味&甘味食べ歩きツアーも3日目になりました。
タピオカミルクティー飲みすぎて飽きるだろ?という声もありますが、

タピオカミルクティーに飽きるなんてことはありません!
タピオカミルクティーは永遠に不滅なのです。

3日目は辛味も甘味も堪能できました。
良いお店ばかりで良かった・・・。

スポンサーリンク

今回の旅の目的

1日目と2日目の様子

1日目

台湾で辛味と甘味を堪能しよう!辛味&甘味食べ歩きツアー!1日目

2日目

台湾で辛味と甘味を堪能しよう!辛味&甘味食べ歩きツアー!2日目

辛味と甘味ツアーは3日目も主に信義区で行います。

今回宿泊したのはSpace in Xinyi(スペース イン 信義区)です。
なので、その周辺で辛味と甘味を探して食べまくります。

ちなみに信義区は
台北101があったり、

TICC(台北国際会議場)があったりと
台北随一の観光名所ですね。

Space in Xinyi(スペース イン 信義区)のレビュー記事はこちら:
コスパ◎!台北で安いドミトリーホテル。Space in Xinyi(スペース イン 信義区)【レビュー】

ファミリーマートのチーズ明太海老カツおにぎりとクリームパン

辛味投資家の朝は早い。
とりあえず朝早起きしたら、辛いものか甘いものを食べないと気が済まないのだ。

というわけで朝食は、急いでいたのでファミマで買いました。

チーズ海老カツ明太子とかいう贅沢詰め合わせみたいなおにぎりとクリームパンです。

おにぎりあたためますか?と聞かれたので、
温めていただきました。チーズはとろーりしてなきゃ!

温めたらこの袋に入れられました。
可愛い。

おにぎりの中身の写真を撮り忘れたのですが、海老カツということを知らずに買ったので、
食べた時は驚きました。

チーズのコクと明太のピリ辛と海老カツの美味しさが見事にマッチしていますね。
日本でも売って欲しいです。

クリームパンを食べたら全然美味しくなかったです。
パンもぱっさぱさ、クリームもぱっさぱさ。

  \\                                         // 
   \\ 口 の 中 パ ッ サ パ サ だ よ パ ッ サ パ サ// 
     \\                                  // 

       ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ 
       (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) 
       ⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂ 
       し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ 

チョコの方が美味しかった・・・。

台北101フードコートのチキン定食

お店の写真を撮るのを忘れていました。
七面鳥を蒸して割いたものを載っけるだけというシンプルな料理ですけど、
鳥の旨味とかけてあるソースとの相性は抜群でごはんがススムくんでした。

付け合わせのスープも具沢山でスープに良い味を出してくれており、落ち着く味でした。

ほうれん草?空芯菜?ちょっとよくわからなかったけど、野菜を茹でただけのものもシンプルで美味しかったですね。

NT$140とちょっと根が張りますが、美味しく食べることができました。

沐白小農沐場のタピオカミルクティー

ご飯を食べるとタピオカミルクティーを飲みたくなります。
人間なので。

なので通化街に繰り出し、タピオカミルクティーを探しに繰り出しました。

沐白小農沐場はいくつか目星をつけていたお店のうちの一つです。

可愛い外観のお店ですよね。
結構人がいました。

ミルクとお茶部分が分離している状態で渡されます。
インスタグラフィー???

振って混ぜまぜ!

しっかりとした甘さがありながらミルクティーの美味しさを味わうことも出来ます。
タピオカのもちもち感を味わいながら飲めて非常に美味しかったです。

タピオカジャスミンミルクティー

沐白小農沐場のほぼ真向かいにあるお店です。
通化公園でタピオカミルクティーを飲んだあとに買いに行きました。

購入したのはタピオカジャスミンミルクティーです。
見たこと無いものだったので注文してみました。

何事も冒険です。

ジャスミンティーの味とミルクは意外と合う!

ジャスミンティーにミルクをいれるなんて発想は日本人には殆どいないんじゃないかな

ジャスミンティーの味は殺されずにミルクの味とまろやかさが追加される感じです。非常に飲みやすいです。

そんな中にタピオカ入れる贅沢。
これももちもちしっかり食べごたえのあるタピオカで美味しい

タロイモが入っている飲み物もありましたが、それはまたいつか飲んでみましょう。

正好鮮肉小籠湯包の小籠包と酸辣湯

夜はお待ちかね!夜市です。
今回は台湾のお友達と合流し、辛味と甘味のお店を紹介していただきました。

そのまえに小籠包ですよね。
小籠包食べないと始まらないですよね。

通化夜市でも有名なお店だそうです。
店員の子が可愛かったです。

メニューは多くありません。
小籠包と酸辣湯としゅうまいだけです。
テイクアウトにも対応しているみたいですが、お店の中で食べます。

今回注文したのは小籠包と酸辣湯です。
少し辛味要素ありますね。

あっつあつの小籠包は食べると肉汁が溢れ出し、口の中がすぐに火傷してしまうほどの熱さでした。
しかしその肉汁の旨味と具の美味しさはたまりません。

醤油と針生姜、好みで辣油も使用できるので、辛味投資家も安心です。
辣油はそこまで辛くなく、ちょっとアクセントにという形ですね。

酸辣湯はやはり酸味が際立つ味で、食べるとどんどん進んでいく美味しさを持っています。
中に入っている豚の血を固めたものは台湾ではよく食べられており、これがまた美味しいですね。

黒酢を入れて食べるのがこのお店のオススメだそうで、黒酢を入れるとまろやかさがプラスされ、酸味が少し抑えられたような気がします。

酸辣湯めっちゃ美味しいのでおすすめです。

通化夜市の屋台のウズラの卵の揚串

屋台にも辛味要素があるそうで、

「めっちゃ辛いのあるけど食べる?」

「食べる!」

という二つ返事で購入したのがこちら、うずらの卵の揚串です。
うずらの卵を機械に入れるだけで出来るというよくわからないものでした。

けど味はめっちゃ美味しい。

沙茶麻辣醤が激辛調味料だそうで、これを揚串に塗りたくります。
一番右がただの醤油だそうです。これも塗りました。

めっちゃ塗る。塗る。塗る。null。

食べてみるとこりゃあ辛い。

熱々の衣に卵の美味しさと辛味が良い形で混ざり合って口の中がヒーヒー言いました。

良い辛さです。

雅口麻辣豆腐専売の火鍋と臭豆腐

辛味のメインを食べに行きます。
辛味ツアーですから。

ここはステーキや臭豆腐を食べれるお店で、通化夜市でも有名なお店だそうです。

台湾の人たちはステーキも大好きだそうで、よく食べられるそうです。
言われてみると夜市ではステーキ店をよく見ました。

ここでステーキ焼いてました。
ステーキ食べるのもいいけど、ステーキはどこでも食べられるからなぁ。

店内ではお茶はセルフサービで、2種類のお茶を飲むことが出来ます。
檸檬茶と冬瓜茶です。

冬瓜茶を頂いたのですが、甘くて飲みやすいですね。
甘いお茶って、あまり飲み慣れないですが、好きな味です。

どこかで飲んだかのような気がするような味でした。
どこだったかなぁ。

臭豆腐です。お友達が頼んだものです。
少し分けて貰いました。
しゅうどうふではなく、しょうどうふと呼ぶそうですね。
初めて知りました。

揚げた臭豆腐ににんにくソースみたいなものをかけているのですが、
揚げることで臭豆腐の臭みが抑えられ、にんにくの香りがものすごく香ってきます。

味もにんにくのガツンとしたパンチの効いた味で、ご飯にものすごく合いますね。これ、おすすめです。

そして私は火鍋を注文しました。
台湾では鍋は一人で食べるものだそうで、日本との文化の違いを感じますね。

これも一人用ですが、かなりガッツリと具が入っており、食べごたえがありそうですね。

辛さは選べるそうで、私は激辛を選んでみました。
控えめと普通と辛いと激辛あたりがあるそうで。

鍋ってほんとに良いですね~~~~。

家で鍋が出来ないのが残念でなりません。
ぐつぐつ煮えてるところ見るの好きです。

火をつけて煮るのですが、唐辛子の匂いも香り、
魔界の門が開いていくような錯覚を覚えました。

野菜、しいたけ、アサリ、豆腐、カニカマ?、鴨の血を固めたものや豚の血を米とかためたものなど非常に具だくさんです。
中に卵が入っています。

味も非常に複雑でどのように表現したら良いのかよくわかりません。
具の旨味が汁に溶け込んで、複雑な味を出しているのでしょう。
とても美味しいです。

肝心の辛味ですが、

めっちゃ辛い。

もう半端なく辛いですね。選んで正解です。
唇、喉に攻めてくる辛さです。

最初はそこまで辛くないかな?っと思っていたのですが、
食べ進めるうちにどんどん辛さが発揮されてきます。

ポタポタ汗がテーブルに滴り、水たまりが出来るくらい汗をかきました。

台湾では鍋にご飯を入れて雑炊、みたいなことはせず、
スープをご飯にかけてねこまんまみたいな食べ方をするそうです。

通化夜市の屋台のレンブ(蓮霧)とスイカ

屋台で売っていた蓮霧と西瓜を買いました。
蓮霧は日本にはない果物で、初めて食べました。

しゃくしゃく、サクサクとしており、林檎みたいな食感で、
味はさっぱりとももみたいな爽やかさがありました。
面白い果物ですね。

西瓜は大好きすぎて毎日食べたいレベルです。
台湾の西瓜は甘みは薄いです。
日本と比較すると甘みは殆どないと言って良いかもしれません。
台湾では年中食べられるのが魅力ですね。

屋台の果物は量り売りです。
これでNT$80くらいだったかな・・・。

通化粉円のかき氷

〆のデザートはかき氷です。
台湾には何度か着ているのですが、初めてかき氷を食べました。

画像を見てわかりますが、このお店は30年もやっている老舗で、地元の方がよく来られているみたいです。

お店の入り口で注文し、中で食べることが出来ます。
かき氷のトッピングを1~4種類店頭で選択します。
それでNT$50です。安いな・・・。

店頭にトッピングの具材があり、そこから選びます。
写真撮り忘れたので、GoogleMapの画像です。

GoogleMapより

暖かいものもあるそうですが、どんなのだろう・・・。

タピオカが食べたかったので、タピオカを選び、それ以外はおすすめを選んでもらいました。

トッピングはタピオカ、タロイモ、さつまいも、お豆です。たぶんトッピングは3つ。

見た目はあまりよろしくないですが、タロイモやさつまいもの練りものやお豆は甘く作られており、双方ともに非常に美味しかったです。

タロイモは初めて食べたのですが、美味しいですね。
食べたときはムニュッとしてくにゅくにゅとした感じで、食感としては変ですが、お芋の美味しさ
ハマりそうです。

かき氷のシャクシャクに、タロイモ、さつまいものくにゅくにゅ、お豆もつぶつぶ、タピオカのもちもち、いろんな食感を楽しめます。

お友達のかき氷、豆花?みたいなのをトッピングしており、
少し分けていただきました。
味は薄いのですが、少し甘くて美味しかったです。

かなり食べまくっており、かなりお腹が辛いことになっていました。
最後は汁の状態で啜る感じで食べていました。(笑)

最後に

3日目も辛味と甘味を食べまくりでした。
今回はいろんなものを初めて食べて、いろいろ世界が広がっていくような感じがしました。

台湾はタピオカミルクティーだけではありませんね。
かき氷や火鍋も美味しいのでぜひとも食べてみていただきたいです。

次からはタピオカミルクティー以外にもかき氷を食べまくりたいですね。

次は4日目、最終日です。

ではまた次回~。

4日目はこちら
台湾で辛味と甘味を堪能しよう!辛味&甘味食べ歩きツアー!4日目

コメント