カレーを作り始めて2ヶ月以上になりました。
カレー作りも上達したかな?と思う時もあるのですが、似たようなカレーばかりでまだまだいろんなカレーが私を待っている。
そう思うだけで心がときめいてきます。
でも、作ってると自分が何を作りたいのか分からなくなるのよね。
前の記事
おTokuのカレー日記③
22日目 油、変える
オリーブオイルがなくなったので、油を新しく購入しました。
こめ油です。
オリーブオイルも体に良さそうだけど、こめ油も体に良さそうですよね。
ビタミンE!
油自体の匂いも強くなさそうなので、スパイスの香り付けには良いのかもしれません。
先発メンバーはクミン、コリアンダー、オールスパイスです。
シナモンは中継ぎ要因、ローリエも入れます。
作ったのはひよこ豆と白菜のカレー。
今回もココナッツミルクを入れてみました。
15gに対して水150mlで割って入れました。
ココナッツミルクの粉末の割合を増やしたので、前回よりはココナッツの風味がしっかり感じられるようになりました。
2日目は白菜がココナッツの甘味を吸い込んで若干気持ち悪みある。
白菜やっぱり水気を飛ばすの面倒くさいな。
気持ちさっぱり目な味な印象。
こめ油のおかげかな?
23日目 ひよこ豆の作り方を変える
以前ひよこ豆は6倍の水で炊くと良いと聞き、試したところ上手に炊けるようになりました。
つい先日、ひよこ豆は水で一晩付けおくと良いと聞きました
ネタ小出しにせんともっと一気に教えてくれや
試してみました。
左が水入れた状態、右が一晩置いた状態です。
改めて思うけど君たち水吸いすぎだよね。
パンパースかな?
これでもっと良い感じに炊けるのかなと期待を抱いて炊く!
水に漬ける時間で炊き上がりがだいぶ変わるんかなぁ。
今回の先発メンバーはフェンネルシード、マスタードシード、オールスパイス
新しくスパイスを購入したフェンネルとマスタードはどんな感じだろうな?
カレーを作ってると、ひよこ豆が炊き上がりました。
ひよこ豆、パンパンやで!
あんなに水吸ってなお、600ml以上の水で炊き上げられる。
すごい。
今回はねのきとひよこ豆のカレーです。
仕上げにブラックペッパーを入れたのですが、入れすぎました。
ブラックペッパーを入れすぎたせいか、フェンネルとマスタードの感じがよく分からなかった・・・。
ちょっとだけマスタードのピリッとした感じはあったんだけど・・・。
24日目 トマトとターメリックはなくてもカレー
スパイスをしっかり感じるカレーを作るなら、トマトとかはなくてもいい
そんな言葉を聞いてしまったので、作ってみました。
決してトマトジュースがなくなったからじゃないんだからね!
前回よく分からなかったフェンネルとマスタードを筆頭に、コリアンダーとグリーンカルダモンを先発メンバーに加えました。
えのきと鶏モモ肉でカレーを作りました。
ターメリックも入れてないので、ちょい白目なカレー。
マスタードが入ってると、ポトフ感というか、洋風スープみを感じますね。
フェンネルはシード自体は薬品っぽい匂いを感じますが、火を通すとまぁまだわかんないっす。
でも美味しい。
24日目 ぐるたみんさん
先発メンバーはクミン、フェンネル、コリアンダー、オールスパイス、グリーンカルダモンです。
安定のクミンとコリアンダーの組み合わせ。
グリーンカルダモンってなんか入れたくなるんですよね。
今回はスパイスの炒め方ちょっと変えてみました。
鶏モモ肉を最初に炒め、炒めた時にでた油でスパイスを炒めてみました。
鶏肉の旨味が出た油がスパイスの香りを取り込んだら最強になるんじゃ?と思ったんです。
めっちゃ焦げる。鍋が
こんなにこびりつくなんて思いもよらんかった。
炒めにくくてしゃーない。
今回はちょっと具沢山に、鶏モモ肉とオクラとわかめと塩昆布のカレーです。
わかめと塩昆布のグルタミン酸と鶏モモ肉のイノシン酸の相乗効果でめちゃくちゃ美味しいカレーができるんじゃ???という期待でやってみました。
美味しい
わかめや塩昆布の味がどう出てるのかは分からんけど、美味しいの。
こいつらあっさり目な味だから濃い目な味の影に隠れちゃうからね。
しょうがないよね。
スパイスはしっかりクミンやコリアンダー、グリーンカルダモンちゃんが活躍してくれるんですよね。
でもスパイスを感じ取るのって難しい。
コメント